INTERVIEWインタビュー

03

充実した福利厚生も魅力

建築本部工務部 2017年中途入社
M.M

未経験ならではの発見

前職は医療事務だったのですが、前からインテリアに興味があり、そうした仕事についてみたい思いもありました。自宅近くに三浦組があったこともあり、ちょっと受けてみようかなと思って面接を受けたら、採用が決まって働くことに。最初はそんな軽い気持ちだったんです。
いざ仕事をはじめてみると、知らないことばかりで刺激が多かったですね。建築って、私たちの生活ともっとも大きな関わりがあると思うんです。この仕事をするようになって建物をみる目も変わりましたし、いろんな見方や考え方ができるようになりました。「家ってこんなふうにでき上がるんだ」と感慨深く眺められると同時に、より興味がわいてきましたね。

建築本部工務部 2017年中途入社
M.M

人が好き
つくるのが好き
建築が好き

I LOVE
ARCHITECTURE

また現場に戻ってみたい!

最初は数か月現場業務を経験し、それから今の部署に配属となりました。現場業務では、職人さんがみんなやさしくて、私が重い荷物を持とうとすると代わりに持ってくれるんです。「俺が持ってやるよ」という感じで(笑)。女性だといろいろ大変だと思われるかもしれませんが、職人さんはみんなやさしいし、トイレなどの衛生面もだいぶ改善されてきたので、大きな心配はいらないと思います。
最初はとにかく、図面をみてもどこに何があるのか分からない状態で、ほとんど手探りでの仕事でした。今もまだ、ネットで用語を調べながら作業することもあり、多少時間がかかってしまいます。一人前になるためにもまずは担当の積算業務を覚えて、先輩たちの助けになれるようがんばりたい。せっかく現場も経験したので、ゆくゆくは現場でアシスタント的な仕事もできればいいかな、と。なかには所長ひとりの現場もあるので、自分が行って人手不足をカバーできるようになれるまで成長したいです。

育休後も働ける環境がうれしい

三浦組は、いままでの職場で一番福利厚生がしっかりしているところなので、安心です。女性だと、大好きな仕事をしていても結婚や妊娠があると職場を離れなければならないことがありますよね。実際、私がこれまで働いてきた職場は福利厚生が整っていないところばかりでした。私としては、結婚・出産後も同じ職場で働きたい願望が強いので、産休と育休の制度があるのは大きなメリットです。

夢をつかめ

未経験にすすめる「予習方法」

私のように経験も知識もない状態で入ると、いろいろ苦労することも多いかもしれません。私の場合、建築用語の本で前もって学習するなどして、知識不足をカバーしました。それをするだけで全然違うんです。事前に用語の知識があると、いざ指示を出されたときそれほど慌てる必要がなくなるし、動きもスムーズになります。自分の助けになるので、未経験の方は建築関係の本をたくさん読んで勉強に励んでください!

みんなの"想いで"つくる

Make it with everyone’s mind